うっかりお母さんの日々(仮)

うっかりが多すぎるお母さんと、陽気な坊やの暮らし

起きる時間について

 

こんばんは、うっかりお母さんです🙋🏻‍♀️

 

この前の記事で、朝の過ごし方について

いろいろ考えてみましたが、、、

 

5時30分起床ができない!🥲

実行できなきゃ意味がないですよね〜

 

ということで、今の私に合った朝時間を

再度考える必要があると気付きました👏

 

 

プラン1

出勤時間に合わせて起床時間を変動させる

 

出勤時間から逆算して起床時間を決める案です

 

私はだいたい出勤時間の15分前には

職場に着くようにしています。

息子ちゃんと同じ園で働いているので、

息子ちゃんの登園する姿を見送ってから、

自分の保育室に行っています😊

 

でも園の玄関に入ったら、たまーに

👦🏻「幼稚園行きたくないよ〜」

👦🏻「お部屋まで一緒に着いてきてよ〜」

という日もあるので、

機嫌を損ねた息子ちゃんに対応する時間も

考慮して15分前到着にしています😅

 

そして、自宅から職場までは車で5分です。

近いので通勤は楽ちん💓

ただ道路が混む時間帯に当たると、

家の前の交差点から道路に出られない💦

 

ということで、家を出る時間はだいたい

職場に到着する時刻の10分前くらいです。

 

そして、家を出る15分前にやるのが、、、

タスク表のチェック👀

 

タスク表というのは、息子ちゃんの準備が

全部終わっているか確認する表です🗒

 

内容は

・おきる

・といれ

・あさごはん

・ぱじゃまをぬぐ

・ふくをきる

・せいふくをきる

・くつしたをはく

・はをみがく

・かおをあらう

・かみをなおす

・ねつをはかる

・ますくをする

・ぼうしをかぶる

・かばんとすいとうをもつ

の14こです📋

 

全部できたらごほうびシールがもらえて、

ごほうびシールが10枚集まれば

ガチャポンできるというお約束🙌🏻

 

タスク表をチェックするとき、だいたい

歯磨きと検温を忘れてます😅

なので、出発する15分前にタスク確認して

歯磨きして、検温して、家を出ます🚗

 

ちなみに息子ちゃんは1時間あれば

朝ごはん食べて、着替えて、準備OK

 

私は1時間30分あれば

朝ごはん作って、食べて、身支度して、

ちょっと家事して、準備OK

 

これらをもとに考えると、

15分(15分前に着きたい)

10分(通勤時間)

15分(タスク表のチェック)

1時間30分(私の準備)

つまり2時間10分前に起きればいい感じ?

 

8時15分が出勤時間の場合、、、

 

8時15分 勤務開始

8時00分 職場に到着

7時50分 家を出る

7時35分 タスク表の確認

6時30分 息子ちゃん起床

6時00分 お母さん起床

 

ってことになりますね🤔

 

私の勤務時間は5パターンあります

①早番 7時30分出勤

②中番 8時15分出勤

③中番 9時00分出勤

④中番 9時30分出勤

⑤遅番 10時00分出勤

 

この時間の2時間10分前に起きるとすると

①早番 5時20分起床

②中番 6時00分起床

③中番 6時50分起床

④中番 7時20分起床

⑤遅番 7時50分起床

ってことになるね!

 

うーん、、、

日によって起きる日がバラバラすぎる!😂

 

 

プラン2

早い出勤時間の日だけ早起きして、

それ以外の日は起床時間を固定する

 

さっきのプランでは

①早番 5時20分起床

②中番 6時00分起床

③中番 6時50分起床

④中番 7時20分起床

⑤遅番 7時50分起床

だったけれども、

日によってここまで起床時間が違うと

体内時計がずれてしまいそう、、、

 

そこでプラン2

①早番の日は5時30分起床

②中番の日は6時00分起床

③〜⑤の中番や遅番の日は6時30起床

 

そうなると、

中番や遅番のときは、準備ができたあとに

フリータイムができるということになる👀

 

起床時間の差が1時間程度になるから、

生活リズムへの影響も少ないかな?🤔

 

こっちの方が、体への負担は少なそう!!

今のところ、これがいいんじゃないかな?

 

来週はこのパターンでやってみよう🙆🏻‍♀️✨

もしも不都合があれば、修正していこう😊

 

ではまた☺️💓