うっかりお母さんの日々(仮)

うっかりが多すぎるお母さんと、陽気な坊やの暮らし

帰宅後の過ごし方

 

日々のルーティンを考え中のうっかりお母さんです。

 

朝時間の過ごし方も悩ましいけれども、帰宅後の過ごし方もまた難しい。

 

 

勤務時間は5パターンあります。

①早番 ⇒ 勤務終了15:00  帰宅時間15:30

②中番 ⇒ 勤務終了16:45  帰宅時間17:00

③中番 ⇒ 勤務終了17:30  帰宅時間18:00

④中番 ⇒ 勤務終了18:00  帰宅時間18:30 

⑤遅番 ⇒ 勤務終了19:30  帰宅時間19:45

 

 

遅番のときは、私の姉に息子ちゃんのお迎えをお願いしていて、

姉の家で息子ちゃんは夜ご飯を食べて、お風呂に入れてもらっています。

これが本当に助かっています😭

さすがに19時30分まで幼稚園にいるのは、息子ちゃんも疲れちゃうし

お腹もペコペコになっちゃうよね。

私が退勤したら姉の家に息子ちゃんをお迎えに行って、私は帰宅してから

簡単に夕食を済ませます。

息子ちゃんはお風呂に入ってきているから、私は軽くシャワーで済ませます。

 

ちなみに遅番は最長で19時30分までの勤務で、園児が全員降園すれば

後片付けなどをして少し早めに退勤できることもあります。

でも19時過ぎまで園児がいることがよくあるから、早く退勤できるのは

全然期待していないです。(笑)

 

さて、帰宅してからやることを考えてみると、、、

 

①夕ごはんの準備

②洗濯

③夕ごはんを食べる

④食器を洗う、洗濯物を干す

⑤お風呂に入る

⑥歯磨きして寝る

 

こんな感じかな?

 

夕ごはんの準備

夕ごはんの準備は、みそ汁は朝にまとめて作っているから

おかずを用意するくらい。

でも面倒くさがりだから、メインは冷凍食品や簡単調理のものを活用しています。

「そのまま焼くだけ!」「レンジ調理でおいしい!」「湯煎でOK!」

そういったものが本当にありがたい。

よく食べるのは、冷凍餃子、ハンバーグ、焼き魚、味付き肉などなど

 

副菜は、コールスローサラダや茹でたブロッコリー、ほうれん草ソテーとか

冷凍野菜を活用しまくり。

 

だから夕ごはんの準備はだいたい20~30分くらいかな~。

 

お洗濯

日によって、洗濯機を回すタイミングはバラバラ。

遅番のときは朝に洗濯機を回したり、翌朝に洗い終わるように洗濯機を予約したり。

 

疲れ果てて洗濯機を回せないときは、数日分の衣類を溜めることもあります。

そうしたときは、週末にコインランドリーに行って一気に洗って一気に乾燥!

夕ごはん

ありがたいことに、息子ちゃんは好き嫌いが少ないです😊

食べるペースはゆっくりだけれども、喜んで食べてくれるのは嬉しい。

基本的には息子ちゃんと向かいあわせに座って、テレビをつけずに

会話を楽しみながら食事するスタイル。

でも私が疲れ果てたときは、ついテレビを見ながらダラダラ食べをします💦

 

食器洗い・洗濯物干し

食器は食洗機に洗ってもらって、フライパンとかはちゃちゃっと洗います。

定額給付金をいただいたので食洗機を導入したけれども、大活躍しています!

キッチンは狭くなったけれども、家事の負担がグッと減りました😌

食器を洗ったり洗濯物を干している間、息子ちゃんはテレビを見たり

ひとりで遊んだりしてくれています👦

 

お風呂

息子ちゃんに「お風呂湧いたから入ろう~」と声をかけても、

👦「まだ入る気分じゃない~」「まだ遊びたい~」

と言われることがほとんど。

だから、私が先にお風呂に入って、体を洗い終わったあたりで

「そろそろお風呂においで~」と息子ちゃんに声をかけます。

たまに

👦「呼ばれてないけど、自分から来たよ!」

と服を脱いでお風呂に来ることもあります😊

お風呂では、一緒に遊んだりお話したり、楽しいひとときです💕

 

歯磨き・就寝

お風呂から出て、パジャマに着替えて、私がスキンケアしている間に

息子ちゃんは歯磨きして、スキンケアが終わったら仕上げ磨きします。

でもね、やっぱり「歯磨きしたくないよ~」っていう日もある。

だから歯磨きしないで寝落ちしちゃう日もあったり😭

 

歯磨きしたら、軽く部屋を片付けて、絵本読んで寝ます。

 

 

9時までには就寝できるようにしたいな~と思いながらも、

思うようにはいかない日々。

早番のとき、遅番のときで帰宅後の過ごし方が全然違うから、

日によってバラバラなんだよね...。

 

これも試行錯誤しながら、生活リズムを整えられるように

頑張ってみます~!